トランポリンエクササイズ

先日、人間ドックでメタボを指摘された私。

夫の方がやばかった!!

食事に気をつけ始めた夫だけれど、なんといっても運動量が足りていない。

多忙なせいもあるけど、昔のようにゴルフしたりジョギングする時間もなく少しの空き時間はアプリゲームに勤しむ(それがストレス発散らしい)

 

でもいよいよやばいと感じたのか、運動グッズを揃え始めた!

なので、便乗してトランポリンをお願いしてみた。

 

以前、ママ友にトランポリンがダイエットに良いっていうのを聞いてたんだけど、うちには置く場所がないしって消極的だった。

でも、運動教室でトランポリンをしている娘もトランポリン欲しいって言い出して。

トランポリンエクササイズについて調べたら、「5分で効果が!」「運動嫌いでも続く」と魅力的な謳い文句がぞろぞろと出てきて、すかさず夫にプレゼン。

置く場所も作るからー!ってことで買ってもらいました。

 

組み立てもいつもは夫に頼むけどできるだけ早くやりたかったから自分で頑張って、毎日5分ジャンピング。

最初は5分だけで足がパンパンになってかなり辛かった。

でも徐々に慣れて、15分くらいは跳べるようになったかな。

 

テレビが良く見える場所に置いてるから好きな番組見てるとあっという間だし。

 

家族で楽しみながら続けたいと思います♪

 

 

トランポリン

人間ドック結果( ; ; )

結果が届きました。

 

まずはほんのちょっとメタボ(体脂肪がやばい)。

昨年よりは改善しているけれどまだまだ!

 

そして、初めて受けた乳がん検診。

乳がん検診の代表とも言えるマンモグラフィーは痛いと聞いていたり、市の補助がでる年齢ではなかったから今まで受けていなかったのだけど、最近同年代の方の乳がん患者を目の当たりにしてこれは腹をくくってやらねば!と思いオプションだけど申し込んでみた。

相談したところ、30代はマンモより超音波検査が適していると言われたので超音波検査にして、検査技師さんがゆっくり丁寧に診てくれました。

あまりにも長いので不安になってたら、嚢胞と乳管拡張が見られるとその場で教えてくれました。

 えー!?やばいの??と聞いたら経過観察で大丈夫でしょう、と。

嚢胞も形がいびつならもっと詳しく調べなきゃならないみたいだけど、きれいな丸だったから問題ないと。

でも年1の検査は受けてください、とのこと。

 

そして胃のバリウム検査ではポリープが発見されました。

それも癌化するようなものではないとのことで一安心。

次は胃カメラ検査を、とのこと。

恐怖の胃カメラ・・・まわりにリサーチしてみよう。

 

後日、お友達と人間ドックの話になり、ポリープのことを言ったら、その人もポリープ持ちだった!

他のママ友も胃弱と長いおつきあいだったり、年を重ねるといろいろあるもんだね。

 

 

 

人間ドックで自分のことを直視する

35歳という節目?に人間ドックをせよ!というミッションを言い渡され、数ヶ月前に予約し、とうとうその日を迎えました。

 

娘と一緒に家を出て娘は学校に、私はクリニックへ。

なかなか綺麗なクリニック。

検診オンリーなので受付もガウンを着て寛いでいる方ばかり。

お菓子やお茶も置いてあり、献血ルームのよう。

空腹だし早く食べたい!飲みたい!

 

血液検査、心電図、目、レントゲンの後にいよいよ憂鬱のメインイベント!

バリウム検査だ〜‼︎

炭酸苦手で炭酸ジュースも飲めない私。
恐怖でしかない‼︎

何日も前からどうやったらうまくいくか調べたり、一足早く終わらせていた夫にアドバイスもらったり。逆に不安になったわ。

 

が、発泡剤を流し込む液体が紅茶だったりバリウムに香りをつけてくれたりと工夫されており、意外にどちらもすんなり飲めた!

そしてグルングルン移動に集中したらゲップも1回でとどめることができ難なく終えられた!

むしろグルングルンで方向感覚がゼロになって注意されまくり。

恥ずかしっ。

 

でも、ようやく飲食を許され、ここ数日我慢していたチョコも食べてコーヒーも飲んで最後にはお昼のお弁当も食べて。

都会に出てきたし、ついでに買い物しようと思ってたのにバリウムを出すための下剤が効いてきて買い物どころではなくなり早々に帰宅。

 

本当に憂鬱だったけれど自分のことを知れる良い機会だったな。

早期発見早期治療って重要だよね!

 

 

ものづくり

娘はダンスを習ってるんだけど、その衣装を手作りすることがあった。

私は超不器用で、家庭科の授業でミシンを使った際、トラブル続きで、もうミシンなんて使わない!って決意したほど。

そんな私が衣装作りなんて!!って思ったけれど、娘の晴れ舞台のためと一念発起。

裁縫上手で器用な母にヘルプを出し、ミシンの使い方を習うため実家へ。

高校生当時のミシンとは別物か?って思うほど簡単なミシン。

糸通しも自動だしスムーズだし不器用な私でも簡単にできた!

 

そして、めちゃくちゃ苦労してできた衣装。

めちゃ可愛くて娘たちにも大好評。

発表会で娘たちの衣装&ダンスを見てダンス習いたい!と言ってくれた子もいたとか。

 

それからものづくりが楽しくなって、自分用にミシンも買って、小学校の通学バック等も作り、とうとうハロウィンの衣装まで!!

やり始めるまでは億劫になることもあるけれど、少しずつ形になってどこにも売っていないオンリーワンの物が出来上がると娘がとにかく喜んでくれる。

そうするともっとやる気が出てくるんだよね〜。

私は褒めて伸びるタイプだ!

 

というわけで、そろそろハロウィンに向けて衣装を作るときがきた!

昨年は紫ベースの魔女っ子にしたんだけれど。今年は何にしようかなぁ。

 

 

お友達が来たよ

夏休みに入りました〜♪暑い毎日!

娘の学校は夏休みが短く設定されているうえに、補習(希望者のみ)もあるので実質休みは少ない方です。

娘はこの補習が好きで昨年も皆勤賞。

でも、できるだけ参加しましょうとは言われているけど強制ではないので皆勤賞でも表彰はされず、とても残念がってた。

 

そんな今日は京都からお友達が遊びに来ました。

前に住んでいたところで知り合った転勤族仲間で、ほぼ同時期に同じ地方に引っ越すことになったという縁深い人。

長期休みはいつも遊んでいます♪

そして集まる場所はこれまた偶然、前の幼稚園で一緒だった方の家。

私も含めママさん3人は幼稚園の同じサークルに入っていて、学年はバラバラだけど仲良しだった方たち。

いつも集合場所にさせてもらっている家はとても居心地が良く、ママさんもおもてなし上手でいつも甘えさせてもらってます。

 

暑いから家の中での遊びをしたりみんなで流しそうめんをしたり。

小学生になり子供達は子供達だけで遊ぶようになったから大人は女子会状態。

中1のお姉ちゃんも女子会に入ってくれて今時の中学生事情を教えてくれたり、時にはちびっこたちの相手をしてくれたり。

とても面倒見が良いステキな女の子。

娘もこんなふうに大きくなると良いなぁ。

 

愚痴も聞いてもらって私もリフレッシュ!

楽しい1日でした⭐︎

 

運動会

先日、運動会がありました。

今年から6月に変更になったんだけど、6月って梅雨だし雨の心配が尽きないよね。

とはいえ、昨年は10月だったけど雨でやきもきしたんだっけ。

何月でも同じだね!

 

5月のGW明けから約1ヶ月練習してきた娘たち。

娘は何事も一生懸命やるし、できないことは放課後公園で練習したこともあった。

私と正反対の負けず嫌いで頑張り屋さん。

 

年中のときに1番だったかけっこも年長ではビリになり、足が早くなるにはどうすれば良いかと聞いたり、一緒にかけっこしようと言ってきたり。

 

でもなかなか成果は出なくて、運動会でやるダンスは大好きだから、家でもお友達とも一緒に練習していて、

「かけっこ苦手だからダンス頑張る〜」

って言っていたものの、当日朝、ふいに呟いた娘。
「かけっこで一番になりたい!」

 

今まで、かけっこもマラソン大会も「一番じゃなくても良いし〜」って前向きな娘らしからぬ発言をしていて、「最後まで一生懸命走ることが大事だよ」って私も返していたんだけど、やはり娘は前向きだった。

 

結局、男女混合にかけっこで娘は男の子には勝てなかったんだけど、走る姿がどんどんかっこ良くなって、もちろん早くなっていて娘の成長を感じたよ。

いつか目標の一番になれると良いね♪

 

にしても、マンモス校

座る場所がなくずっと立ち見は腰にくるなぁ。

 

 

娘の積極性

娘は9割夫に似ていて、顔はもちろんのこと社交的な性格も。

でも昔は引っ込み思案で場所見知りが激しくて、幼稚園に入るまで喋らず、誰とも関わらず、公園でもひとり黙々と遊んでいる。

愛想を振りまくのは私の両親と姉のみで、遠くに住んでいた義両親では最初大号泣して慣れるまで義実家も拒否するくらい。

めったに会わない義弟は顔を背けるくらい・・・。

 

1歳半検診でも言葉が出ないことで引っかかったり。

早生まれということもあって、同じ学年の4月生まれとは大きな差があり落ち込んだり悩んだりしてたなぁ。

それが幼稚園に入園し、入園式翌日は泣いてる子もちらほらいたんだけど、娘は一切泣かず、むしろ振り向きもせず教室へ行っちゃって、私の方が別れ難かった。

誰よりも声が大きく積極的でおしゃべりな娘が誕生した瞬間でした。

男の子、女の子関係なく、学年も関係なく遊んでいたみたい。

 

夫の転勤で引っ越してきてまったくお友達がいないところからどんどん声をかけて。

以前の幼稚園の方が良かったなぁって言うことはあっても新しい幼稚園行きたくないとかはまったくなく、楽しく通園しました。

 

それは小学生になってからも入学式翌日には登下校を共にするお友達まで自分で声をかけて見つけてきたり。

クラス替えをしてもどんどん新しいお友達を作ってきていて、私は感心するばかり。

 

これからも天真爛漫な娘でいてほしい。